忍者ブログ

Burning Soul

About ZX6R &Z1000& GAME

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

908

仕事お持ち帰りしたので
インして放置してみたが、その時の時間は14:00頃
でも、鯖人数が908人、、すくね!

和田の馬鹿がほざいてたが、未だにVUPの告知無し
今の14は疑似餌で客が釣れるレベルの状態では無いのだよ?
本物の餌が無いと終わるよ?

PR

これで少しは楽になる?




俺的にはかなり便利だと思うバザー、リテイナー検索サイト
問題は、登録してる人のバザー等しかみれないこと

楽だと思うんだけどねぇ、、

欲しい機能

コンフィグ
・天候エフェクトオフ(11にはある)
・遠景表示距離変更(11にはある)
・周辺表示人数制限変更(11にはある)
・ログの文字色変更(11にはある)
・『まとも』なログフィルタ(11にはある)

システム面
・アイテムソート機能(11にはあr)

今現在欲しいのはこれくらい、、かねぇ

チャット入力時に制作系ウインドウが出ると頻繁にキャンセル食らう仕様も
どうにかして欲しいもんだ

刻一刻と問題のVUPが近づいてる(正確な日時は不明、11月中旬?下旬?)
色んな意味で期待しよう

どうなるかねぇ

政府の圧力でマスゴミが必死に『漏洩』を取り上げてたり
海上保安庁に対して『何人で撮影してんだよ?』と、言い奴いたり
『撮影してる暇あったら避けろよ』と言われたり、観点違うんじゃねw
漏洩された事よりも、何故民主がそこまでシナチクに『配慮』するのかが問題じゃね?

もう要らないよね

どうしようも無い人種だねぇ、シナチクてのは
国家きどってるけど、ただの無法集団じゃんねぇ

やってることも時代錯誤もいいとこだ

ノーベル賞受賞者軟禁したり、会への出席しないよう圧力かけたり
馬鹿なの?

どこの国でも嫌われてるしなぁ
俺が住んでた街でも、中国系は嫌われてましたね
大学でも相当嫌われてたし

もう地球に要らない人種なんじゃね?
居なくなったら、アジア近辺は果てしなく平和になると思う

どうすんだろうね?

<FF14>和田社長が苦戦認める「信頼回復に全力を」

というニュース
コピペは良くないけど、消えちゃうから貰ってきたが
 
スクウェア・エニックス・ホールディングスの和田洋一社長は4日、
10年9月期中間決算で、9月からPCでサービスを始めたオンラインゲーム「ファイナ ルファンタジー(FF)14」が利用者から不評であることを認めた上で「(サービスが)満足のいく状態でなく、急ピッチで改善中。信頼回復に全力を挙げたい」と話した。また02年から継続中の同タイプのオンラインゲーム「FF11」の会員数は、あまり減っておらず、移行が進んでいないという。

FF14は、「エオルゼア」と呼ばれる大地を冒険するRPGで、FF11の実質的な後継ソフトと位置付けられるオンライン専用ゲームで、FF11をはる かに上回る美しいCGでゲームが楽しめる。PC版だけで63万本(日本19万本、米国21万本、欧州23万本)を出荷するなど、PCのオンラインゲームと しては破格の売れ行きとなっている。PS3版は3月上旬に発売される予定。

和田社長は、FF14への期待が高いため、そのギャップがあることを示唆しながら「満足してもらえれば、離れた利用者も戻ってくる。逆に(利用者から)『もう無理だ』と思われたらそれ以後はない。信頼回復に尽きる」と話していた。

だそうだ

面白い!

久しぶりにPS3のゲームを買ってみた
本体は新型出てから買ったはいいけど
ゲームがほとんど無い!、ので、基本BDプレイヤー状態だったけど

これはデモ版落とせたのでやった結果、面白い!!
と、感じたので買った


ブログ内検索

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

アクセス解析

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Burning Soul --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]