忍者ブログ

Burning Soul

About ZX6R &Z1000& GAME

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コアガード



AGRAS
http://www.agras.co.jp/

取り付けは何も言うまでも無くサクっと簡単
636の時にも付けておきたかったんだけど
思い立った時には既にコアが潰れまくりだったのと
これ!てのが無くて探してたら結局付ける事無く終わってしまった

届いた時に嬉しかったのは
総合カタログまで送付してきたこと
今までにかなりのメーカーから取り寄せ等してるけど
総合カタログを一緒に送付してきたのは
AGRASとUSヨシムラだけ

まぁ、だから?て、程度かもしれないけど
気分的にちょっと嬉しかった
PR

マジカルレーシング バイザースクリーン・フルカーボン仕様


バイザースクリーン・フルカーボン仕様
綾織りカーボンのスモーク

取り付け完了!
微妙に取って付けた感がするが、、、まぁ、しゃーない
白ゲルも考えたけど、浮きそうな感じでカーボンに

新装備


買った!

金曜夜には届くので
土曜には装着できそうだ
安いの探すの面倒なんで、メーカー直で買いましたとさ

装着後の感想等は、また後で

無能な人

うちの会社の営業兼社長が無能で困る
そもそも、社長に向いて無い、いや、営業にも向いてないんだけど
前の社長が病死したので、急遽存続するためにこいつが社長になったんだけど
本当は、甘い汁が吸いたいからなっただけ、という老害きわまりない50代のおっさん
うちらの2倍近い給料貰ってるくせに、それでも足りなくて公金横領までしてるし
経理が見つけて問い詰めたら、その金額じゃ生活できない!と

どうすりゃいいんだこれ、、

激しく不本意ながら


Z1000に乗り換えたので
これからZ1000の事を

不本意というのは、本来なら636で10万キロまで乗ってからZ1000に、て、思ってたところ
自分勝手なアホな歩行者のせいで廃車になるという事故を喰らい、急遽Z1000に乗り換えたという意味で
元からZ1000は欲しかったとはいえ、、、ねぇ、ということです
まぁ、Z1000に罪はないしね、また大切に乗るだけですが

手に入れたのは、2010のZ1000
黒が欲しかったんだけど、黒だと一括で払える予算オーバーするので
まぁ、いいか、つうことで、白
バイク乗り始めて、初の白だなぁ、今まで黒か青だっただけに

まだ全然手入れてないけど
コアガード、マフラー、タンクガードだけ手入れた状態
タンクガードはクレバーウルフのカーボンの奴

事故のその後

7月23日の事故処理が全部終わったけど

これって、全部俺が損してるよなぁ
自殺行為の馬鹿女が医療費約150万ほど使ったそうだが
たかが全治2週間程度でそこまで使うとはねぇ

まぁ、「轢いた」のは俺ですから、そりゃ悪いとは思ってますけどね?

さようなら俺の愛車

残念ながら【その時】が訪れてしまいました、、、
2012年7月23日の朝8時50分頃です

原因は、常識の無い歩行者の自分勝手な行動で、です

77777



糞シナチクの盗難未遂、糞飲酒運転による玉突きに巻き込まれ等
色々あったけど、なんとか達成!

飲酒運転なんぞ、死刑か無期懲役でいいんじゃねぇのか?とニュース見るたびに思うんですけどね
飲酒で事故起こす、起こさないは関係なしに、だ、検問で掴まった時点で無期懲役、
事故起こしたら死刑
これでいいよ

どうせ俺は酒飲まないから関係ないし!
そもそも、飲んだら乗るなと言われる前に、良く考えれば自殺行為だと気がつくだろう
それが出来ない時点で生きてる価値なし

シナチク共は、、入国拒否してくれ、百害あって一利無し、地球の癌だし
存在価値が無い国だと昔から思ってまs

次の目標は8万、最終は10万!
10万出来たらZ1000考えよう

とはいえ、ZX6R、凄く乗りやすいんだよねぇ、色々いじってるから、てのもあるが
乗っててしっくり来る
来年車検だし、サス等も交換を視野に入れてるけど、そうなると10万で辞めるの勿体ないんだよなぁ
次のZ1000のデザイン次第、てのもあるが、悩むとこだ
殆ど高速使わないから、カウル無しでもいいとは言え、アップハンに今まで乗った事が無いだけに
俺に乗れるのか?という不安もある、数回店長からゼファーとか借りてるとはいえ、、、
乗ってて凄い違和感あるんだよねぇw
まぁ、【その時】が来たら真剣に考えますかね

前のバイクはクランク、コンロッドが折れる&割れるという不慮の故障でお亡くなりになったけど
今回のはそうならないように更に日々のメンテに力を入れるとしますかねぇ

DiabloIII Beta


面白い!

さすがブリザードと言うべきか
βだけど、ほぼフルボイスで
これでβなんだ、という感想
まぁ、リリースが5月だからほぼ完成状態だよね

特にバグっぽい動きも無いし

かなり前から先行予約してたから、5月のリリース時に手に入る予定ですが
はまるだろうなぁこれ
D1β〜ずっとやってるけど、シンプルだけど面白いゲーム

04/22追記しました

ブレーキパッド

フロント、リア共に交換!
フロントは1400のキャリパーなので1400用の奴を
RKの891Max
リアは通常の636b1用
RKの847Max

トータル福沢諭吉先生2枚!

76600㎞で交換

なにげに距離が伸びねぇ、天気悪いてのもあるが
ローターは、、どうすべ、早く探さないと、、、

ブログ内検索

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

アクセス解析

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Burning Soul --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]